こんにちはマロンです
今回は起きるのが苦手な人、すぐ二度寝をしてしまう人向けにおすすめのアプリを紹介します
スマホにもともと入っているアラームだと気づかないうちに止めてしまいますよね
実際に私自身も使っていて効果があったものも含めて5つ紹介していこうと思います

目覚ましアプリの種類
目覚ましの種類には大きく分けて二つあります
1つめは優しく起こしてくれる目覚ましです。無理やり起こすのではなく優しく起こすことで気持ち良い朝を迎えさせてくれます。
2つめはしつこく起こしてくれる目覚ましです。本人の起きた時の気分などはこれらのアプリには関係ないのです。
ただ起こすだけに徹して、自らが嫌われることで私たちを起こしてくれる体育会系目覚ましです
まずは優しい目覚ましから挑戦してみて、ダメだったらしつこい目覚ましに切り替えてみてもいいと思います。
Sleep Meister-睡眠サイクルアラーム
このアプリは優しく起こしてくれる系のアプリになります。
これは端末に内蔵されている加速度センサを用いて人の体動を完治したり寝言などをもとに適切なタイミングで起こしてれます。
人間の睡眠サイクルにはレム睡眠とノンレム睡眠というのがあります。レム睡眠とは脳以外は眠っているのに脳は覚めている状態です。
つまりレム睡眠の時の方が起きやすい状態になっており、このアプリはその時を適切に狙って起こしてくれます。
快適に起きれるのはいいですが、思っていた時間より少しだけ早く起こされてしまうというのが厄介な点でした。
私のような少しでも多く寝させてほしい人はその後二度寝をかましてしまう可能性があるので要注意です
おこしてME
これは私がイチオシのしつこく起こしてくれる系アプリです
とにかく起こすことに執念を燃やしているので私自身とてもこのアプリが嫌いです笑笑
このアプリの起こし方は5つあります。
普通の目覚ましを同じでただ音がなるだけの『基本モード』
携帯を一定の回数振らないと止まらない『ふるふるモード』
設定してある写真と同じ写真を撮らないと止まらない『写真モード』
基本的な計算を解かないと止まらない『数学問題モード』
設定したQRコードと同じものを撮らないと止まらない『バーコードモード』
特におすすめなのが写真モードと数学問題モードです
写真モードは設定した写真と同じ写真を撮るまでにめっちゃ時間がかかるのでとても目が覚めます。また設定する写真を洗面台の写真などにしておけば嫌でも洗面所に行くことになるます
計算モードは計算をするだけなのですが1問1問に制限時間が設けられており少しでも手が止まると1問目まで戻されるというパワハラぶりです笑笑
また計算の難易度も選べます。私は毎朝21×4+14といった計算を10問解くようにしてます
絶対起きられる目覚ましアプリ2
この目覚ましもしつこく起こしてくれる目覚ましです
このアプリは一定の運動をしないとアラームが止まりません。ですが運動している間に目は覚めてきます。
こうゆう体を動かす系アプリによくあるスマホの感度が悪く、全然目覚ましが止まってくれないなんてこともありません
このアプリの欠点としては運動の時間の分早く目覚ましを設定しなければいけない点です。そのため少しでも早く運動が終わってしまうともう一回ベットに戻って二度寝してしまいます。
なかなか起きないけど一度起きたら二度寝する心配はないよという人にはおすすめです
モスキート-BOON-
こちらのアプリもしつこく起こしてくれる系になります。上の2つよりもさらに悪質な気がします。
このアプリの最大の特徴は蚊が耳の近くにやってきた時の音を目覚まし音にしている点です。
誰しも夏に耳元で蚊がやってきて起きてしまった経験はありますよね。通常、蚊の場合は時間が経てばいなくなりますが、このアプリは違います。
目覚ましを止めるまで蚊の音が耳元で鳴り続けます。
このアプリを使っていた頃はよく起きれてはいたのですが、蚊の音がどうしても嫌になってしまい使うのをやめてしまいました。
ですので起こす能力で言えば最強かもしれません笑笑
【公式】いつも乃木坂
これは優しく起こしてくれる系目覚ましの代名詞といっても過言ではありません。
このアプリは単純で乃木坂のメンバーの声が目覚ましの音になっており、メンバーの起こす声で朝を迎えることができます。これ以上の最高の朝はないと思います笑笑
確かに二度寝の心配はありますので、大事な時に他のアプリと併用して使うようにするといいと思います。
私も今は絶対に起きなければいけない時だけ『起こしてME』と併用してこのアプリを使っています。
またこれと似たようなアプリは他にもたくさんあり、アニメなどが好きな人はそのアニメの目覚ましアプリがあるかもしれないの探してみるといいと思います。

まとめ
まずは優しく起こしてくれる目覚ましを使うといいと思います。
心地よく起きれることが一番いい起き方だと思います。ですがそんなのじゃ効果出ないと思っている人たちは、ぜひ3つのしつこく起こしてくれる目覚ましを試してみてください。
今まで使っていたスマホに元々入っていた目覚ましとは全く違った起こされ方をすると思います